※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク



コラム 健康 生活

生はちみつ専門店 Natural Honey、無添加・無加工・非加熱の純粋はちみつ

いつまでも健康的な体のままでいたいですよね。

 

心身ともに健康なまま長生きしたい。

 

そんな毎日を送りたいものです。

 

老後まで元気に生き生きと暮らすためにはどうしたら良いのかと言えば運動や睡眠も大事ですが、栄養のある食事を食べることがなによりも重要です。

 

はちみつには多くのビタミンやミネラルが含まれているのをご存知ですか?

 

はちみつは、とても美味しく、健康に良い食べ物として良く知られています。

 

はちみつの栄養成分の約80%をブドウ糖と果糖が占めており、

はちみつには美容効果もあります。

 

また、抗菌・殺菌作用があるので、

虫歯予防、口臭の予防にも役立ちます。

風邪をひきやすい季節の変わり目は体調に気を付けたいものですね。

 

今回は、生はちみつ専門店 Natural Honeyをご紹介します。

 

Natural Honeyでは、ミツバチが作る、そのままの

ハチミツにこだわっているので、

国産のはちみつのみを厳選されているのです。

 

無添加・無加工・非加熱の純粋はちみつです。

 

添加物を一切加えていない「純粋なはちみつ」なので、

安心してお召し上がりいただけます。

 

はちみつ本来の栄養素が壊れるような加熱を一切していない、

非加熱で完熟状態の美味しいはちみつです。

 

天然・非加熱のアカシアの花の国産はちみつです。
すっきりとした甘さがあり、クセがなく上品な香りと味わいが特徴です。

 

そのままスプーンに乗せて、

はちみつだけで食べても、もちろん美味しい!

 

どんなお料理にも合いますが、ヨーグルトと混ぜて食べたり、

パンケーキの上にかけてみると甘くて美味しいですね。

 

私は、パンケーキにはちみつと生クリームをかけて食べる

方法が一番好きです。

 

ヨーグルトにかければ、はちみつの糖分とヨーグルトの

タンパク質に加えて、果物のビタミンや食物繊維なども

手軽にとることができますよ。

 

 

おすすめの「はちみつ塩トースト」の作り方です。

 

調理時間:10分

材料(1つ分)

厚切りの食パン 1枚
バター お好みの量
はちみつ お好みの量

塩 少々

作り方

  1. 厚切りの食パンを用意して、縦、横それぞれを3等分するイメージで1cmほどの切れ込みを入れます。
  2. 食パンにバターを塗ります。
  3. 3. 600Wのトースターで6分ほど焼きます。
  4. 焼き上がった食パンにたっぷりとはちみつをかけます。
  5. 最後にお塩を少々振って完成です。

 

手軽にいつでも食べられて、健康的になれるはちみつ。

 

朝食にハチミツを加えて食べてみませんか?

 

生はちみつ専門店 Natural Honey



-コラム, 健康, 生活

© 2023 毎日に幸あれ