暑い中、エアコンが効きすぎている部屋にいると、
体が冷えてしまいます。
冷え性は、体に悪いので、温かいものを食べたいと感じますね。
グリーンルイボスジンジャーティーには
ミネラルが豊富に含まれており、水分の補給になります。
ミネラルは汗をかくと、体から大量に失われてしまうため、ルイボスティーは水分補給に良い飲み物です。
暑い夏、熱中症対策としても、水分はこまめに飲みましょう。
熱中症は、突然体調が悪くなります。
今日は大丈夫だと思っていても、頭がくらくらしてきたり
ぼーっとすることもあります。
症状がひどくなると、吐き気に襲われたりします。
私は、日頃は体力に自信があるのですが、
猛暑日に外を歩いていたら、家に帰ってから体調が悪くなってしまった時があります。
休憩して、涼しいところで休むことの重要さを感じました。
肌に良い食べ物ランキング、美肌になりたい、即効性、肌をふっくらさせたい (clover-sky.site)
ルイボスティーにはマグネシウムが豊富に含まれています。
これには神経の興奮を抑えて神経伝達を保つ作用があるため、精神を安定させる効果があると言われています。
そのため眠る前などリラックスしたいときには最適の飲み物です。
ルイボスティーとブレンドティーを飲めば、身体の中からポカポカになれるので
おすすめです。
ルイボスは栄養価が高く珍しいハーブティー
ルイボスの産地は世界で唯一、南アフリカ西ケープ州のセダルバーグ山脈の一帯のみです。
ルイボスは大変珍しい植物と言われていて世界中
どこを探してもここでしかルイボスは生息できないと言われています。
年間の温度差が40℃以上の湿度の低い乾燥した特殊な地域で生息する為に高い栄養素を備えているのではないかと言われており、
原住民からも「不老長寿のお茶」として昔から飲まれているそうです。
グリーンルイボスジンジャーティーにはカフェインが一切含まれていないので
カフェイン飲料の代わりにルイボスティーを飲むことで冷え性・睡眠改善が期待できます。
血液の循環機能が良くなり美肌効果が嬉しいです。
グリーンルイボスジンジャーティーの作り方はとても簡単なんですよね。
グリーンルイボスジンジャーティー【おススメの飲み方】
■マグカップの場合
①ティーバッグをマグカップに入れて熱湯をマグカップに注ぎます。
②2〜3分蒸らします。
③後は蒸らす時間によって濃さが変わりますのでお好みの濃さでお召し上がりください。
グリーンルイボスジンジャーティーを、実際に購入して、飲んでみました。
ペンギンの可愛らしいパッケージは温かみを感じますね!
夏の暑い時には、アイスで飲みたいので、氷を入れて飲みます。
ショウガの味がして、体もぽかぽかと温かくなります。
とても飲みやすくて、美味しいです。
夜にリラックスしたい時、仕事中疲れた時などに
これからも飲みたいなと感じました。
10枚入り1セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BCWVW8BD?ref=myi_title_dp
10枚入り2セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDYRYFFZ?ref=myi_title_dp
10枚入り3セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDYQDSBM?ref=myi_title_dp